第41回・岩手雪まつり
http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/kankou2/festival/snowfes/
見て・ふれて・遊ぶいわての冬 −雪の森の音楽会−
開催期間 2008年2月1日〜11日※1日はプレオープンです。
会場は、盛岡市郊外の小岩井農場です。
昨年、朝ドラで有名になった一本桜が見られる広い牧場です。
期間中、ステージショーや花火大会など連日多彩なイベントが繰り広げられ、約30万人の観光客でにぎわいます。
会場内にはテーマに沿った大小さまざまな雪像が作られ、雪の滑り台などが人気です。
日が暮れると、雪像や氷像は色とりどりの照明でライトアップされ、幻想的な空間を醸し出します。
・・・・・ 小岩井牧場館ホームページより (雪像作りの様子が載っていますよ) ・・・・・・
また、馬そりやスノートレインといった乗り物やかまくらの中で食べるジンギスカン、地元の味覚が揃う模擬店も楽しみ。
現在 開催に向けて沢山の雪像が作られています。
皆さん雪遊びを体験しに来ませんか・・・・・・
・・・・・昨年の雪祭りの写真です。・・・・・・
・・・・・・・暖冬で雪が無く祭り開催が危ぶまれるほどでした・・・・・・・
2008年01月28日
岩手の雪祭り
ランキングに参加しています。
見に来た方、 のポチット よろしくね (~o~)v

あなたの「クリック!」に感謝いたします。
